貸会議室のこんな使い方
貸会議室は会議をする処?
もちろん、その利用方法は間違っていません。
しかし、貸会議室の中には飲食自由を謳っているところがあります。
ということは、飲食物を持ち込めば個室でパーティが出来るのです。
その辺の飲み屋を使って宴会をやるのとどちらが安いでしょう?
しかも個室です。
貸会議室によっては、電子レンジや、大型TVが付いていたり、流しがあったりします。
となれば、お惣菜を買ってきて、必要に応じて温めるだけ。
飲み物なんかはコンビニで買って持ち込めば原価です。
最近は飲み物を配送してくれる酒屋さんも出てきました。そういうところを利用すれば
酒を持ち込むのに重たい思いもしなくて済みます。
また、TVがあれば、同じチームを応援する仲間同士で飲むもよし、競馬中継や
golf中継で盛り上がるも由です。
皆でわいわい楽しんで、飲んで食べて、しかも安上がり。
最後にちょっぴり後片付けがありますけどね。
それは本来は貸会議室だという事で利用する際のエチケットとして甘受しましょう。
貸会議室は支社支店?
レンタルオフィスと同じビルに貸会議室がある場合があります。
(或いはレンタルオフィスの近くの貸会議室でも同様です)
普段はレンタルオフィスは、それこそ、一人か二人で利用するもの。
しかし、貸会議室が近くにあれば、本社から人が来たときの打ち合わせゾーン
になります。
またお客様との打ち合わせの都合で、いろいろな資料の揃っている事務所
の傍で打合せがしたい と云う時に大変便利。
レンタルオフィスが必要に応じて何倍もの大きさの事務室として、
必要な時だけ安く使えるのです。
中には「レンタルオフィスを借りている人は特別料金という貸会議室まで
存在します。
更にはレンタルオフィスの出張者用に簡易ベッドまで付いているところもあります。
こういう特典は大いに利用しないと。
Copyright c Chikai,Inc All rights reserved.